ランドセル人気のデザインは?ランドセルはなぜ夏(お盆)に売れるの?
2016/06/09

出産 http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1145975866893305501
一昔前のランドセルといえば、男子は黒、女子は赤が当たり前でしたよね。
それに比べここ数年は、ベースの色や刺繍など多種多様になりました。
6年間使うものですから、どれにしようかとても悩みますよね。
人気のデザインをまとめているので、ぜひ購入の参考にしてください。
スポンサーリンク
男の子に人気のランドセル
小学生の男の子は本当に活発。
ランドセルを乱暴に扱うことも多いでしょう。
デザインだけでなく、耐久性も重要なポイントですね。
●フィットちゃん グッドボーイ
価格:39,900円~47,500円
マチの部分に青や赤のステッチが入っていてシンプルでシャープなデザインです。
夜道で車のライトに当たると「ピカッ」と光るものもあるので、安全対策もしっかり考えられています。
グッドボーイの詳細↓
http://www.fit-chan.com/boys-randoseru/series-goodboy/
●萬勇鞄 リリークレスト
価格:55,080円~79,920円
萬勇鞄は職人が手作りで仕上げるランドセルです。
牛皮でできているので、傷にも強く男の子にぴったりです。
品質の割に値段もリーズナブルで、6年間のアフターサポートがついているのも萬勇鞄の人気の1つです。
リリークレストの詳細↓
http://www.manyu-randoselu.jp/products/boy/lily02/
●ララちゃん あい
価格:38,000円
従来からあるスタンダードなデザインです。
色は黒の他にも、ダークブルーやグリーンなど、落ち着いたシックな色味です。
あいの詳細↓
http://rancel.jp/products/detail.php?product_id=4
スポンサーリンク
女の子に人気のランドセル
小学校に上がる頃には、持ち物にこだわりの強い女の子が増えてきますよね。
女の子はカラーだけでなく、刺繍や飾りなど、本当に沢山の種類があるので選ぶのも時間がかかりそうです。
●セイバン ラブピ ガーリー
価格:59,400円
セイバンといえば「天使の羽」のCMで有名ですよね。
体にかかる負荷を分散されるような設計になっていて、発売当初から人気のブランドです。
ラブピ ガーリーは、ハートをモチーフにした可愛らしいデザインです。
キラキラ光るスワロフスキーやクリスタルがちりばめられていて女の子心をくすぐられますよ。
ラブピガールの詳細↓
https://store.seiban.co.jp/products/detail/43/
●フィットちゃん あい・愛ティアラ
価格:42,000円~50,000円
フィットちゃんというブランド名の通り、子どもの体にしっかりフィットする作りになってます。
あい・愛ティアラはカラーバリエーションが豊富なのも人気の1つ。
人気の、ピンク、ブラウン、パープル、水色が揃っています。
側面にはティアラとハートがあしらわれ、おしゃれ大好きな女の子は学校に背負って行くのが楽しみになりそうですね。
あい・愛ティアラの詳細↓
http://www.fit-chan.com/girls-randoseru/series-aiaitiara/
●鞄工房山本 グレースシルバー・ラフィーネ
価格:69,000円
正面にティアラの刺繍が入ったデザインです。
可愛らしいデザインですが、色味は落ち着いていて6年生になっても使える洗礼された雰囲気のランドセルです。
ファスナーの持ち手やボタンがクローバーになっていたりとさりげないところまで「可愛い」が詰まっています。
グレースシルバー・ラフィーネの詳細↓
http://www.kabankobo.com/fs/rando/no80r
なぜランドセルは8月に売れるの?
ランドセルが一番売れるのは8月だということをご存じですか?
ランドセルの新作が発表されるのは6月頃です。
今までは両親が購入していたのですが、今は祖父母がプレゼントしてくれることが増えました。
そこで、お盆に帰省したタイミングで一緒に買いに行く、というわけです。
販売のピークである8月が過ぎると人気の商品はどんどん売り切れてしまいます。
そのため少し早いと感じますが、8月にたくさん売れるのですね。
まとめ
今回紹介したランドセルやCMで紹介されているものは、当然売り切れるのも早いです。
これがいいなと思ったら、早めに予約をしておいた方が良さそうです。
6年間使うものなので、デザインと機能面をしっかり調べてお気に入りのランドセルを見つけてください。
スポンサーリンク