バーべキューおススメ食材は?バーベキューコンロはどんなものがいい?

出典 http://campmura.com/price_barbecue/
いよいよ夏本番です。
夏休みには、親戚や友達と集まってバーベキューをする方も多いのではないでしょうか?
バーベキューは家庭によって色々な食材が使われるので、何を準備しようか迷う方もいるかもしれません。
そこで今回は、とっても美味しいバーベキューの人気の食材についてまとめてみました。
これからバーベキューにお出かけになる方、是非参考にしてみてください。
屋外で使いやすいバーベキューコンロについてもご紹介します。
スポンサーリンク
バーベキューのおススメの具材は?
・肉類
バーベキューで良く使われるお肉は大きく分けて、鶏肉・豚肉・牛肉があります。
まずは鶏肉ですが、胸肉は焼くだけではパサパサしてしまうので、モモ肉を串に刺して焼き鳥にするのがおススメです。
その他、手羽先や人数が多ければ鶏の丸焼きをしてみても美味しいですね。
豚肉は、スペアリブ、トントロが人気があります。
スペアリブは、30分以上タレに漬けてから焼くと味が染みて美味しいですよ。
牛肉でよく使われるのは、ロース・カルビ・バラ・タン・ハラミ・ホルモンです。
牛肉には焼肉のタレが良く合います。
ステーキ肉は塩とコショウだけで味付けするのもいいですね。
・魚介類
バーベキューの定番は、ホタテ・エビ・イカです。
魚であれば、鮭・さんま・ブリなどがよく使われます。
魚は野菜と一緒にホイル焼きにしてもよいでしょう。
魚介類は、焼肉のタレも合いますが、ポン酢、わさび醤油、レモン汁、マヨネーズを使うなら色々な味が楽しめそうですね。
・野菜
野菜は、色々な野菜をお好みで使うことができます。
人参・キャベツ・ナス・玉ねぎ・じゃがいも・シイタケなどの野菜は定番ですが、他にもおススメの野菜があります。
例えば、里芋はまるごとホイル焼きにして醤油をかけて食べると美味しいですよ。
マッシュルームもまるごと焼いて、塩コショウやレモン汁で食べるのも美味しいです。
その他にも焼きトウモロコシ、焼きおにぎり、マシュマロなどを試してみても楽しいですね。
スポンサーリンク
バーベキューコンロはどんなものがいい?
どんな大きさのバーベキューコンロを選ぶかは、人数によって変わってくるでしょう。
大人数でなければ、大きすぎるコンロはお勧めできません。
なぜなら、大きいコンロは持ち運びが不便、炭が大量に必要、焼きムラがでる、焦げやすいなどのデメリットがあるからです。
またバーベキューコンロは、多少高くても耐久性のあるステンレス製のものを選ぶと良いでしょう。
これからバーベキューコンロを購入しようと考えている方は、何人で使うことが多いか、他に火力を用意するかを考慮に入れて選んでください。
スポンサーリンク