男の子の名前に使いたい人気の漢字は?画数は?
2016/01/11

http://mamasup.me/articles/18702
いざ、名前を決めようとしても、一つに絞るのはなかなか難しいものです。
使う漢字、意味、響き、画数、いろんな要素が関係していますよね。
それに、最近のパパ、ママたちが、名前にどんな漢字をえらんでいるのかも気になります。
スポンサーリンク
そこで、近頃人気の男の子の名前について、まとめてみました。
2015年 男の子の名前に使われた人気の漢字 ベスト5
(クックパッドベビー調査)
1位 太 【ゆたかさ。ゆったり落ち着いた様子。】
2位 大 【立派な様子。非常に】
3位 翔 【かける。羽を大きく広げて飛ぶ様子】
4位 真 【うそや欠けた所がない。充実しているさま。】
5位 人 【人間、動く】
2015年に生まれた男の子の名前で、最も使われた漢字は、「太」でした。こちらは、昨年に続いて堂々の1位です。
2位の「大」も同じく、2年続けての2位。
残りの「翔」「真「人」も去年も上位につけた、常連の人気漢字です。
男のらしく、スケールの大きさや爽やかさを感じさせる漢字が、多いですね。
2015年 男の子の名前ランキング ベスト5
(クックパッドベビー調査)
1位 湊(そう、みなと、いちか)
2位 樹(いつき、たつき)
3位 蓮(れん)
4位 陽太(ひなた、はるた)
5位 朝陽(あさひ、はるき、ともはる)
2015年に生まれた男の子に最も付けられた名前は、「湊」でした。
興味深いことに、2位の「樹」、3位の「蓮」を含め、上位10位のうち5つが漢字1文字の名前になっているのが、最近の特徴ですね。
また、同じ漢字であっても、読み方を変えて個性をだしていることにも注目できます。
2016年 検索されている男の子の漢字ランキング ベスト5
今、パパ、ママが気になっていて、よく検索されている漢字は以下のとおりです。
1位 柊 【ひいらぎのように、強く丈夫に】
2位 翔 【かける。羽を大きく広げて飛ぶ様子】
3位 陽 【あかるく温かい。積極的】
4位 碧 【活力。清らかさ。】
5位 煌 【きらめく。輝く】
「翔」以外は、2015年の人気の漢字のランキング5位以内に入っていないものばかりです。
もしかしたら、今年のランキングの上位にあがってくるかもしれませんね。
スポンサーリンク
画数はどうしたらいい?

http://astrology.neoluxuk.com/name/index.php/Cat1No/A140/
画数はあくまでも姓名判断であり、苗字との兼ね合いがあります。
ですから、名前だけで良し悪しを決められるものではありません。
画数が気になる場合には、姓名判断サイトから調べることができますよ。
名前につける漢字の選び方として、好きな漢字を書き出してみる、イメージを表現した漢字を探してみる、好きな響きになる漢字を探すなどのアプローチの仕方があります。
色々、試してみましょう。
スポンサーリンク