冷感インナーメンズでおススメは?UVカット機能はあるの?

出典 http://shop-list.com/men/marukawa/7887620001/
夏に活躍してくれるのが「機能性インナー」ですよね。
速乾や防臭、吸湿など様々なタイプのものがあります。
CMでもいろいろなブランドで紹介されているので気になっている方も多いでしょう。
今回は、そんな機能性インナーの中でも冷感インナーについてまとめていますので参考にしてください。
スポンサーリンク
おススメのメンズ冷感インナーは?
●ユニクロ AIRism(エアリズム)
サラッとした着心地で、生地が丈夫なので人気があります。
冷感以外にも、防臭や消臭効果があるのも嬉しいポイントです。
普段使いだけでなく、スポーツの時や仕事中も重宝されています。
メッシュやシームレス(首元と袖口に縫い目がなく着ているのが目立たない)タイプもあります。
●セブンプレミアムBODY COOLER(ボディクーラー)
イトーヨーカドーから販売されています。
冷感インナーはポリエステルの割合が多いですが、これは綿の割合が多いのが特徴です。
綿は肌触りが良く、吸水性にたけています。
半袖(V首、丸首)タンクトップ、ノースリーブの形状があり、カラーバリエーションも豊富です。
こちらの商品も790円とリーズナブルなので、数枚まとめ買いする人が多いようです。
スポンサーリンク
●イーブンリバー
見た目にこだわるならイーブンリバーのインナーがおススメです。
こちらはUVカットの商品です。
消臭テープ付きで、即座に汗の嫌な臭いを抑えてくれます。
適度な圧力がかかるようになっていて、スポーツをする時におススメです。
胸元に金色の刺繍が入っていたり、ちょっと変わったカラーがあったりと、「見えてもかっこいいインナー」です。
長袖タイプのものもあります。
脇の部分はメッシュ素材になっていたり長袖でも涼しい工夫がされています。
●キレイラボ DRY&COOLシリーズのVネックTシャツ
軽くて着心地の良い素材を厳選しています。
汗の吸水性と速乾性にこだわって作られています。
脇汗パットがついているので、汗ジミが出来ないもの嬉しいですね。
丈が短めなのでTシャツなどの下から見える心配がないなど、細かいところまで計算されています。
●マッスルスポーツ
長袖の冷感インナーですが、汗のかきやすい脇、背中部分がメッシュ素材になっていて通気性抜群です。
UVカット効果があり、日焼けによる疲労を軽減してくれます。
迷彩柄があったりとてもおしゃれなデザインなのも人気のポイントです。
こちらもスポーツをするときにおススメですよ。
まとめ
気になる商品はありましたか?
一度冷感インナーを着てしまうと、それ以外は着れなくなると思いますよ。
暑い夏を快適に過ごすために是非試してみてください。
スポンサーリンク