ニキビ跡を治す方法は?ネット購入できるお勧めの化粧品・化粧水は?
2016/06/27

出典 http://leffelaar.org/
鏡に映る自分の肌にニキビ跡があるとげんなりしますよね。
ファンデーションやコンシーラーでも隠し切れないニキビ跡に悩んでいる人も多いでしょう。
酷いとすっかり色素沈着してもう治らないのでは・・・と思うものもありますよね。
ここでは、ニキビ跡を治す方法やおススメ化粧品を紹介しています。
スポンサーリンク
そもそもニキビ跡ってなに?
ニキビの炎症により、皮膚の組織がダメージを受け出来てしまいます。
酷いニキビは、毛穴とその周りの皮膚がダメージを強く受けるとくぼんでクレーター状になります。
他には、炎症によって皮膚に赤みが残ったり、傷が出来たことでメラニンが生成され色素沈着をすることもあります。
ニキビ跡を治す方法は?
残念ながら、クレーター状になったニキビ跡はホームケアでは改善できません。
美容皮膚科に行き治療をしましょう。
コラーゲンを作るレーザーをあてたり、ピーリングを行ったりします。
くぼみがひどい場合は、ヒアルロン酸やコラーゲン注射をすることもあります。
改善されてきたら、ホームケアをしっかりしていきましょう。
しかし、赤みや色素沈着があるニキビ跡はホームケアをすることで改善することが出来ます。
スポンサーリンク
【赤みが残っている場合】
ビタミンCが配合された基礎化粧品を使うことがおススメです。
ビタミンCにはニキビの炎症を抑える効果もあります。
また肌は定期的に古い角質がはがれ、新しい角質がつくられます。
これをターンオーバーといい、ターンオーバーが正常に行われれば自然に赤みは薄くなっていきます。
このターンオーバーを整えるには、
・睡眠をしっかりとる
・規則正しい食生活をする
・適度な運動
が重要です。
成長ホルモンが出る22時~夜中の2時はしっかりと睡眠をとり、成長ホルモンの分泌を助けましょう。
食事の面では美肌にかかせないビタミンCを多く取り入れましょう。
赤黄ピーマンや、オレンジなどはビタミンCが多く含まれています。
また、適度な運動で汗を流すことで新陳代謝が上がり、ターンオーバーも促してくれます。
【色素沈着がある場合】
色素沈着はメラニン色素が原因です。
これは赤みと同様に肌のターンオーバーで薄くなっていきます。
しかし紫外線に当たることでターンオーバーが過度に促され、肌にメラニンが残った状態で角質が剥がれ落ちてしまいます。
新しくできた角質も刺激に弱く結果ニキビを繰り返す肌になってしまいます。
色素沈着タイプのニキビ跡は特に日焼け対策を万全にしなくてはならないということですね。
基礎化粧水は、美白タイプのものが良いでしょう。
美白タイプのものはメラニンの生成を抑えてくれます。
ネットで購入できる化粧品、化粧水をご紹介♪
●トゥヴェール 薬用ホワイトニングローションα
美白効果があるので、ニキビ跡のメラニンの生成を抑えてくれます。
ニキビ跡だけではなく、シミや毛穴の黒ずみも改善されますよ。
●ファンケル アクネケア
ファンケル アクネケアは毛穴詰まりを予防し、ターンオーバーを整えてくれます。
ニキビ予防のための基礎化粧品でもありますから、新しくニキビ跡が出来る心配もありません。
防腐剤、香料、石油系界面活性剤などを使っていないので、肌の弱い方でも安心して使うことが出来ます。
●ビーグレン
リピーターも多いことから効果はかなり期待できますね。
「いたわる」「立て直す」「予防する」の三本柱で、ニキビ跡に特化した商品となっています。
独自の技術で角層の奥深くまで美肌成分が浸透します。
また保湿力が高く、ハリのある陶器肌に仕上げてくれます。
まとめ
いかがでしたか?
気になるニキビ跡はセルフケアで消すことが出来るんです。
長期的なケアが必要ですが、自信を持てる肌になるといいですね!
スポンサーリンク