スカーフをオシャレに使いこなす方法は?お手入れ方法もご紹介♪
2017/01/28

出典 https://antenna.jp/news/detail/2967729/
スカーフは使いこなせれば一気にオシャレ女子の仲間入り!
流行りに乗ってスカーフを購入したもののイマイチ使い方が分からない、ワンパターンになってしまうと悩んでいるアナタ。
ここでは、スカーフを使ったアレンジ方法を紹介しています。
どれも簡単に取り入れることが出来るものばかりなので、すぐ実践してみてくださいね。
スポンサーリンク
スカーフのおススメアレンジ方法は?
●首に

出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%95
定番の使い方はこれですね。
Tシャツやスニーカーなどカジュアルなコーディネートにスカーフを合わせるのが今っぽい使い方です。
トップスは無地・ワンポイントのものにするとスカーフが映えて見えます。
大判のスカーフならコーディネートのポイントに、小判のスカーフならさりげない差し色になるので気分によって使い分けてみましょう。
●バックに

出典 https://kaumo.jp/topic/70944
いつも使っているバッグの印象がガラリと変わります。
リボン結びにすればフェミニンな雰囲気になりますね。
大きめのものを使うのがおススメです。
●ベルトに

出典 https://matome.naver.jp/odai/2145407162069224601
ベルトの代わりにスカーフを通します。
実はデニムとの相性もぴったり!
この使い方はかなりこなれ感が出るのでおススメです。
スカートと合わせると大人っぽく上品なコーディネートになります。
●ヘアアレンジに

出典 http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/2096/
おくれ毛を出したりして無造作にすることで今っぽい仕上がりになります。
セットの前にコテで髪を巻いてアレンジしやすいように準備しておきましょう。
ヘアアレンジが苦手な人も、ゴムの上からスカーフを巻くだけで一気におしゃれ感が出るので簡単に取り入れられますね。
●手首

出典 http://more.hpplus.jp/fashion/look/1467
海外セレブにも人気のアレンジ方法です。
時計やブレスレットと重ね付けしても可愛いです。
スポンサーリンク
スカーフのお手入れ方法は?
上記で紹介した通り、肌に直接つけることも多いので汗や化粧などで汚れてしまいますよね。
お気に入りのスカーフを長く綺麗に保つためには正しくお手入れすることが大切です。
スカーフは中性のおしゃれ着用洗剤で、手洗いをします。
1.おけにオシャレ着用洗剤をとかす
2.スカーフの両端をもっておけのなかで振るようにして洗う
3.2~3回水をかえて優しくすすぐ
4.軽くしぼる
5.タオルに挟んで水気をとる
6.中温・ドライでアイロンをかけしわを伸ばす
7.自然乾燥させる
汚れがひどい箇所は洗剤を馴染ませて少しおいて洗いましょう。
注意:水洗いOKか事前に取り扱い絵表示で確認しましょう。
まとめ
スカーフを取り入れると一気にトレンド感が出ます。
単体で見るとちょっと派手かな?と思っても意外といい差し色になってコーディネートに馴染みます。
今回はスカーフで紹介しましたが、これをバンダナに変えてもOKです。
いろいろなブランドから新作が発表されていますので、お気に入りのブランドをチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク